劇団コトナコナタ第3回公演「桜みかん」のブログです。春になるまでの色々と、春になってからの色々と、春が終わってからの色々も。
04/20
2025
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
03/31
2010
昼はあたたか、夜は極寒、春の盛岡です。
いなべです。
昨日も稽古でした。見学者もいらしたりして、ちょっぴり緊張しながらの稽古でした。
「舞台が形になっていく様を観るのが面白いですねー」と、言ってくださいました。
ふだん芝居を作る現場にしか携わっていないので、ちょっと新鮮な一言でした。
今日は、舞台監督をお願いしている田口淳史さんが稽古場初来場!
舞台監督とは、色々なことをするお仕事ではありますが、wikipediaによれば
>舞台監督の最大かつ最重要の業務は舞台(楽屋、ロビーも含めて)において事故が発生しないように務めることである。(wikipediaより引用)
とのことです。責任重大ですね!
でも田口さんは頼れるお兄さんです。
僕はそう信じています。

そんな田口さんの横顔をパシャリ。
本人いわく、「オレがよりかっこよく写るのは顔の右半分」らしいです。
そんな写真をとりつつも、いなべと打ち合わせしつつ、木材発注係(田口さん)と木材受注係(ゆってぃさん)の間で密約が取り交わされたとか・・・。ゆうきちゃんの考えてくれた舞台美術、どうなりますやら乞うご期待!
いなべ
いなべです。
昨日も稽古でした。見学者もいらしたりして、ちょっぴり緊張しながらの稽古でした。
「舞台が形になっていく様を観るのが面白いですねー」と、言ってくださいました。
ふだん芝居を作る現場にしか携わっていないので、ちょっと新鮮な一言でした。
今日は、舞台監督をお願いしている田口淳史さんが稽古場初来場!
舞台監督とは、色々なことをするお仕事ではありますが、wikipediaによれば
>舞台監督の最大かつ最重要の業務は舞台(楽屋、ロビーも含めて)において事故が発生しないように務めることである。(wikipediaより引用)
とのことです。責任重大ですね!
でも田口さんは頼れるお兄さんです。
僕はそう信じています。
そんな田口さんの横顔をパシャリ。
本人いわく、「オレがよりかっこよく写るのは顔の右半分」らしいです。
そんな写真をとりつつも、いなべと打ち合わせしつつ、木材発注係(田口さん)と木材受注係(ゆってぃさん)の間で密約が取り交わされたとか・・・。ゆうきちゃんの考えてくれた舞台美術、どうなりますやら乞うご期待!
いなべ
PR
この記事にコメントする